Lightningテーマで投稿ページの投稿日・更新日・投稿者名をCSSで非表示にする方法

Lightningテーマでは、投稿ページの上部に投稿日・更新日・投稿者名が表示されます。


Lightningテーマで投稿ページの投稿日・更新日・投稿者名を非表示にする方法

Lightningテーマでは、投稿ページに投稿日・更新日・投稿者名が表示されます。
しかし、サイトによっては「日付を見せたくない」「投稿者名を非表示にしたい」と思うことがあります。

この記事では、CSSを使ってすべての投稿で非表示にする方法と、特定の投稿だけ非表示にする方法を紹介します。

style.cssにコードを追加


/* 投稿日、更新日、投稿者名を非表示にする */
.entry-meta-item-date,
.entry-meta-item-updated,
.entry-meta .author {
    display: none;
}
  

特定の投稿だけ非表示にする

「ある投稿だけ日付や投稿者名を消したい」という場合は、投稿ページの ID を指定します。


/* 投稿IDが123のページだけ非表示 */
.postid-123 .entry-meta-item-date,
.postid-123 .entry-meta-item-updated,
.postid-123 .entry-meta .author {
    display: none;
}
  

ポイント

  • 投稿ページの投稿日・更新日・投稿者名が非表示になる
  • CSSのみなので、テーマをアップデートしても比較的安全
  • 必要に応じて、特定ページだけ非表示にすることも可能(CSSをページIDで指定)
  • HTML自体は残るので、SEOや構造化データには影響しません
  • 見た目をシンプルにしたいときに有効

サイド領域の最近の投稿の投稿日も非表示にするstyle.cssにコードを追加


/* サイド領域の最近の投稿の投稿日を非表示にする */
.vk_post_date {
    display: none;
}
  

まとめ

Lightningテーマで投稿の投稿日・更新日・投稿者名を非表示にする方法を紹介しました。
- すべての投稿に適用: CSSだけで簡単に非表示
- 特定の投稿だけ: 投稿IDを指定して個別に制御
また、サイド領域の最近の投稿の投稿日も非表示にしました。