ログイン画面の背景を変更する方法
WordPressのログイン画面の背景をカスタマイズすると、サイト全体のブランドイメージを統一できます。ここでは functions.php を使った方法と、テーマ別CSS例をご紹介します。
実装のポイント
- ログイン画面は
wp-login.php
で表示されます。 - 背景画像や色を変更する場合は
login_enqueue_scripts
フックを使用します。 - テーマごとのスタイル調整も可能です(Lightning / Cocoon)。
functions.php にコードを追加
// ログイン画面の背景をカスタマイズ
function custom_login_background() {
echo '<style type="text/css">
body.login {
background: #f0f8ff url(' . get_stylesheet_directory_uri() . '/images/login-bg.jpg) no-repeat center center;
background-size: cover;
}
body.login #login h1 a {
background-image: url(' . get_stylesheet_directory_uri() . '/images/logo.png);
width: 200px;
height: 100px;
background-size: contain;
}
</style>';
}
add_action('login_enqueue_scripts', 'custom_login_background');
汎用CSS
/* 汎用ログイン画面背景 */
body.login {
background: #f0f8ff url('images/login-bg.jpg') no-repeat center center;
background-size: cover;
}
body.login #login h1 a {
background-image: url('images/logo.png');
width: 200px;
height: 100px;
background-size: contain;
}
子テーマのディレクトリ構造
- child-theme/
- style.css
- functions.php
- footer.php
- header.php
- js/
- custom.js
- images/
- login-bg.jpg
- logo.png
代用プラグイン
もしPHPでのカスタマイズが難しい場合は、以下のプラグインを利用すると簡単に背景やロゴを変更できます。
まとめ
functions.php にコードを追加することで、ログイン画面の背景やロゴを簡単にカスタマイズできます。テーマやプラグインを併用すれば、より細かいデザイン調整も可能です。