キーワードに関連ページや外部リンクを自動付与する方法
目次
記事内の特定キーワードに自動で関連ページや外部リンクを付与する方法を紹介します。投稿記事を手動で編集する手間を減らし、内部リンクの最適化や外部リンクへの誘導に便利です。
実装のポイント
- キーワードとリンクURLを配列で設定
- 記事本文に自動でリンクを挿入
- 既存リンク内には適用しないように工夫
- 簡単なカスタムCSSでリンク装飾も可能
functions.php にコードを追加
// 記事本文の特定キーワードに自動リンクを付与
function auto_link_keywords($content) {
$links = array(
'WordPress' => 'https://wordpress.org/',
'PHP' => 'https://www.php.net/',
'テーマ' => 'https://ja.wordpress.org/themes/'
);
foreach ($links as $keyword => $url) {
// 単純置換(既存リンク内は非対応)
$content = str_replace(
$keyword,
'<a href="' . esc_url($url) . '" target="_blank" class="auto-link">' . $keyword . '</a>',
$content
);
}
return $content;
}
add_filter('the_content', 'auto_link_keywords');
補足:
- 既存のリンク内には対応していません。安全に実装する場合はDOM操作で置換してください。
- target="_blank" によって外部リンクは新しいタブで開きます。
- class="auto-link" にCSSを当てることで装飾可能です。
- 既存のリンク内には対応していません。安全に実装する場合はDOM操作で置換してください。
- target="_blank" によって外部リンクは新しいタブで開きます。
- class="auto-link" にCSSを当てることで装飾可能です。
汎用CSS
/* 自動リンク装飾 */
.auto-link {
color: #0073aa;
text-decoration: underline;
}
.auto-link:hover {
color: #005177;
text-decoration: none;
}
テーマ別サンプルCSS
Lightning用
/* Lightning用 自動リンク装飾 */
.auto-link {
color: #ff9800;
font-weight: bold;
}
.auto-link:hover {
color: #e65100;
}
Cocoon用
/* Cocoon用 自動リンク装飾 */
.auto-link {
color: #90caf9;
border-bottom: 1px dashed #42a5f5;
}
.auto-link:hover {
color: #1e88e5;
border-bottom: 1px solid #1e88e5;
}
代用プラグイン
手動管理せず自動でリンクを付与する場合、「Auto Post Link」などのプラグインを使う方法もあります。
まとめ
- 特定キーワードに自動でリンクを付与可能
- 内部SEOや外部リンク誘導に便利
- CSSで装飾して目立たせることもできる
- 安全に実装するならDOMベースの処理がおすすめ